
ピラティスとは
ピラティスとは
ピラティスは、ドイツ人であるジョセフ・ピラティスによって考案された、心と体を統合的に鍛えるエクササイズです。元々は負傷兵のリハビリのために開発されたため、身体への負担が少なく、年齢や運動経験に関わらず誰でも安全に行えることが特徴です。
ピラティスの目的は、単に筋肉を鍛えることではありません。身体の中心にある「コア(体幹)」を強化し、正しい姿勢と効率的な身体の動かし方を学ぶことで、身体の軸を整え、しなやかで機能的な身体を目指します。深い呼吸と連動させて、一つ一つの動きを正確に行うことに集中するため、集中力も高まり、心のリフレッシュにも繋がります。
ピラティスがもたらす変化
- 姿勢の改善: 姿勢の歪みが整い、猫背や反り腰などが改善されます。
- 体幹の強化: お腹周りのインナーマッスルが鍛えられ、安定した身体になります。
- 肩こり・腰痛の軽減: 正しい身体の使い方を学ぶことで、日常の負担が減り、痛みの改善が期待できます。
- 柔軟性の向上: 身体がしなやかになり、関節の可動域が広がります。
- ボディラインの引き締め: 余分な力が抜け、筋肉がバランス良く発達することで、引き締まった美しいボディラインが手に入ります。
- ストレス軽減・集中力アップ: 呼吸に意識を集中することで、心の安定にも繋がります。
このように、ピラティスは身体の不調を改善するだけでなく、心身のバランスを整え、より快適で豊かな日常生活を送るための強力なサポートとなります。
ぜひ一度、ピラティスの心地よさを体験してみてください。
マシンピラティスとは?
マシンピラティスは、専用のマシン(リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルなど)を使用して行うピラティスです。これらのマシンは、バネや滑車、ストラップなどを活用し、身体の動きをサポートしたり、逆に抵抗を加えたりすることで、より効果的に体幹を鍛え、姿勢を改善し、柔軟性を高めることができます。
STUDIO CIRCLEもこのマシンピラティスのスタジオです。
マットピラティスでは自重のみで行うのに対し、マシンピラティスではマシンの補助や抵抗を利用することで、初心者の方でも正しいフォームを習得しやすく、また経験者の方にはより深いレベルでの身体へのアプローチを可能にします。
マシンピラティスの主なメリット
- 正確なフォームの習得: マシンが身体をサポートするため、無理なく正しいアライメントでエクササイズを行えます。
- 効率的な体幹強化: 安定した土台の上で、深層部の筋肉(インナーマッスル)を意識的に鍛えることができます。
- 姿勢改善と身体の歪み解消: 身体の左右差や歪みを認識し、バランスの取れた身体へと導きます。
- 柔軟性と可動域の向上: マシンのアシストにより、安全にストレッチを深め、関節の可動域を広げます。
- リハビリテーションにも最適: 身体への負担が少ないため、怪我からの回復や、特定の部位の強化にも適しています。
- 集中力の向上: 呼吸と動きに集中することで、心身の繋がりを深め、ストレス軽減にも繋がります。